ゆーきーブログ(仮)

ゆーきーのブログ(仮)

クリスマスにプレゼントをもらうことについて

クリスマスにプレゼントをもらうことについて

クリスマスが楽しめない。世界的にも、1年の中でも、トップクラスのイベントなのに、楽しめない。

どうやって楽しめばいいのか?

子どもの頃は、クリスマスが楽しかった。

その理由の一つは、プレゼントがもらえたからだ。

そういえば最近、プレゼントをもらっていない。プレゼントをあげないからだ。

プレゼントをあげないのは、プレゼントが欲しくないからだ。

欲しいものがもらえる

プレゼントが欲しくないのは、欲しいものがないからだ。欲しいものは自分ですぐに買ってしまう。

ということは、欲しいものはすぐ買わずに、クリスマスにもらえば良いというこのか?

何かがもらえる

自分が欲しいものではない、何かがもらえる場合はどうだろう?

いらないものをもらったってうれしくない。

欲しいものがもらえたらうれしい。

だが、欲しいと思っていなかったが、もらってうれしいものがもらえる可能性がある。

何かがもらえる場合、うれしいかうれしくないかは不確かだ。

その不確かさを楽しめるかとうか。

あげる

もらうことばかり考えているが、もらうにはあげなければならない。

あげるには、何をあげるか考えなければならない。

欲しいものをあげる

相手が欲しいものをあげることにすれば、自分が欲しいものがもらえることと対になる。

何かをあげる

相手が欲しいものではない、何かをあげる場合も、自分が欲しいものではない、何かがもらえることと対になる。

選ぶのがめんどくさい

しかし、何かをあげる場合、選ぶのがめんどくさい。

だが独身の頃、プレゼントを選ぶことをめんどくさいと思っただろうか?

正直、思った。しかしそれは、交際してしばらくたった彼女に対してである。

好きだが交際にいたっていない女性、交際を始めたばかりの彼女に対するプレゼントを選ぶときは、めんどくさいと思っていなかったはずだ。

それは、相手に気に入られたかったからだろう。

夫婦円満だからクリスマスがつまらない

ということは、今は、相手(妻)に気に入られたいと思っていないから、プレゼントを選ぶことがめんどくさいと思っていることになる。

なぜ気に入られたいと思っていないかというと、気に入らていると思っているからだし、それは、夫婦円満だということになる。

つまり、プレゼントをしないのは夫婦円満だからなのだ。

ということは、夫婦円満だからクリスマスがつまらないということになる。

ということは、夫婦の中が悪い方が、クリスマスは楽しいのだろうか?

そんなことはないだろう。